WHITE NOTE

偏差値77の進学校生が運営する受験・ガジェットブログ

電子辞書を買うべき7つの理由(オススメも紹介) 

f:id:nikkecoffee79:20170905201803j:plain

 

 

電子辞書と紙の辞書どっち買えばいいの!?

 

 

 

って悩みは英語を勉強している人なら誰でもぶつかったハズ

 

今回はそんな悩める子羊たちのために短期間で英語が本気で上手くなりたいなら電子辞書を買うべき理由を解説していくよー

僕の英語力

英検準一級(2017年9月現在)

TOEICは受けてません

アレってビジネスマン向けのテストだから学生が受ける意味が薄いんだよねー

 

まあ僕の英語力が出川哲郎並みに低かったらこの記事の説得力ゼロになっちゃうので、一応書いときます

 

 電子辞書のメリット

学校の教師ってやたらと分厚いオックスフォードなんちゃらとか勧めたがるけど、

アレ嘘だから!! 

 

電子辞書の方が100倍便利だよ

 

実際、僕の学校でもほとんど皆Ex-Word使ってます(現在高校1年生)

 

因みに僕は8年前に買ったBrain PW-GC590ってやつを使ってます(サムネね)

ちょっと古いけど個人的に最新モデルよりこっちの方が使いやすくて好き

その理由は最後に書いときました  最後まで読んで欲しいフラグ

 

 

1.キーボード付きだからいつでもサッと調べられる!

はい

 

紙に辞書みたいにページをパラパラめくる必要がないから、単語一つ調べるのにも電子辞書の方が圧倒的に早いです

 

キーボードで入力するから綴りが覚えられないとか、周りの単語と一緒に学習できるか

ら紙の辞書の方が良いって主張する人が居ますが、ぶっちゃけそんなの大して変わらないです

 

そりゃあ、僕だって小さい頃は絵とか写真がいっぱい使ってある辞書()みたいなの使ってましたが、最低でも英検準2級以上とかTOEIC600点以上を目指していくなら、速攻電子辞書に変えた方が効率が段違いです

 

紙の辞書で調べてたって周りの単語なんて頭に入らないし、ページめくってる時間で他の単語もう一つ調べた方が100%効率良いに決まってるだろ! 紙辞書信仰も良い加減にしろ!!

 

それに電車の中で何か調べたい単語があったとしても電子辞書だったらパパッと調べておわり! だけど紙の辞書をわざわざ出すのはちょっとキツイでしょ?  

 

無理に紙の辞書を持ち歩いても、わざわざ自分で学ぶ機会を減らしてるようなモノです

 

2.辞書以外の機能が付いてないので勉強に集中できる

電子辞書の代わりにスマホ使って調べてるって人も結構増えてきましたけど、あれじゃ毎回寄り道してしまってまるで勉強に身が入らないです 

 

 

どこかの研究結果によると電源をOFFにしてあっても、スマホを目に入る所に置いてるだけで集中力が下がったなんて報告もある位です

 

勉強している時にスマホを見るのは絶対にNGです

 

その点電子辞書はキーボードが付いてて入力しやすいし、調べる以外のことが出来ないので絶対にTwitterチェックしたり、YouTube見たりすることがありません

これも学習の効率化に繋がります!

 

3.色んな辞書が一つに詰まってる! 英語以外にも使える万能野郎

やっぱり電子辞書の魅力の一つとしてこれは外せません

 

広辞苑とかジーニアスとかブリタニカとかが全部まとまってるので英語以外の学習にも非常に役立ちます

 

例えば僕の場合は漢字が分からなかったらとりあえず広辞苑で調べてズームしてます

し、社会科とか理科はブリタニカで調べたら教科書見返す手間が省けます

 

たまに数学の公式を調べたりもできるオールマイティくんなのである

 

普通に電子辞書に入ってる辞書全部買おうと思ったら十数万かかりますからね

 

それがたった数万円で手に入るなら安いと思いませんか?

 

4.文字が圧倒的に見やすい

ちょっと前にも書きましたが、やっぱりズーム機能は強いです 

特に漢字調べる時に重宝します↓

f:id:nikkecoffee79:20170907202149j:plain

 どう?見やすいでっしゃろ?

これならじいちゃんばあちゃんも安心ですねー

 

分厚い辞書になる程文字が小さくてめっちゃ見辛いせいで、読んでるだけで疲れちゃうもんなあ(特に英語!)

あと、写真とかも結構載ってるので地味に役立ちます

 

5. ワンタップで音声が聞けるのは神

よく暗記とかする時に書いて覚えたり口に出したりしますよね?

 アレは五感をフルに使って覚えることで頭に定着しやすくなるからって言われてます

 

つまり、英単語を覚えるのも音声聞いた方が効果的ってこと!
その点、紙辞書は惨敗ですね。電子辞書はワンタップで音声が流れるので、暗記の効率化にここでも貢献してくれます

f:id:nikkecoffee79:20170907202536j:plain

 

6.電池持ちは心配なし!

電子辞書の中でも充電式のバッテリーで動くタイプと乾電池をそのまま突っ込むタイプの2種類がありますが、どちらも普通に使えば1ヶ月くらい持ちます

 

僕の使ってるヤツなんかだともう購入して9年になりますがバッテリーも全然ヘタってませんし、問題なく使えているので肝心な時に電池が無い!なんてことはほとんど起こりません

 

7.英語以外にも使える

これも前に書いたことと被りますが、大学生なら第二外国語勉強しますよね?

 

最近の機種なら韓国語、中国語、フランス語、ロシア語とかメジャーな言語の辞書は全部入ってるのでオールインワンな使い方が出来て非常にNICEです

f:id:nikkecoffee79:20170907202647j:plain

 デメリット無いの?

ここまで電子辞書のことをベタ褒めしてきましたが勿論悪いところもあります

 

1.電化製品だから壊れやすい?

 

これね、ぶっちゃけ逆だと思う 

僕の辞書はもう何年も踏んだり投げたり落としたり荷物の下敷きにしたりやりたい放題してますが、一向に壊れる気配が無いんですよね いくらなんでも頑丈スギィ!

 

対して紙の辞書はというと濡れたら即アウトだし、気をつけないとビリっといくこともしばしば

 

僕の辞書が強すぎるだけかも知れませんが、この辺に関してはネットに書いてあることはあんまりアテにならないかも知れません

 

2. 綴りをあんまり覚えてなくても引ける

これ、どういうことかって言うと、単語の一部のスペリングが分からなくても「?」や「〜」とかを使うと検索できてしまうんですよね

だからスペリングが覚えられないと言う理屈らしい

 

 

いや、別に良くね?

 

だってさあ、単語の綴りなんて音と見た目で覚えちゃうもん

むしろ覚えないといけないでしょ。なんのための音声機能だよ

 

これもデメリットとは呼べないかも知れません

 

デメリットなんてなかった

賢い読者ならもうお分りだと思うが、電子辞書に欠点らしい欠点は無いのだ

どこを取っても死角ナシな上に資格をとる際に非常に心強いパートナーとなります(激寒)

 一家に一台は必須レベル

 

学生にも社会人にもおすすめの電子辞書ランキング

電子辞書が最強なことが分かったところで、電子辞書マスターである僕が自信を持っておすすめできる電子辞書を紹介したいと思います!

 

英語力を鍛えたいなら:Brain PW-SB4-K

f:id:nikkecoffee79:20170905185303p:plain

 

顧客満足度1位にもなったこの辞書の特徴は、なんと言っても英語に強いところ!

 

自分の発音をお手本の音声とチェックしたり、電子ブックとして英字新聞も読んだり出来る上に、直感的に画面タッチで操作できるのが魅力的

 

他にも画面が回転してタブレットモードに出来たり、文章を抑揚のある英語で読み上げてくれたりもします

 

あと、シャープ製なのでとにかく画面の綺麗さはズバ抜けてます

値段も24,000円でお手頃だし、お勧めしない理由が見つかりません

 

取り敢えず迷ったらコレにしときましょう

 

 

詳細はこちらから!↓ 

 

 

 
ビジネスやTOEIC対策をするなら:Casio XD-K8500

f:id:nikkecoffee79:20170905191329j:plain 

ビジネス用の英語やTOEIC対策に使うならコレ!

 

ビジネスの専門表現を扱う辞書が多数収録されていて、英文法などの復習にも使えます

 

NHKの「ビジネス英語講座」や「ラジオ英会話」をはじめとするネイティブ英語ラジオなども収録されていて、スキマ時間でも学習できるのは忙しい社会人の強い味方です

 

 詳細はこちら!↑

 

小学生〜高校生で初めての電子辞書に選ぶなら:SHARP  PW-SH4

f:id:nikkecoffee79:20170905192801j:plain

初めて電子辞書を買いたいけど、どれにすればいいか分からない....という方にピッタリなモデル

 

とにかく多機能なのが特徴的で、シャープ製なので画面がキレイで目に優しいのもNICE

 

単語をマークしてテストしたり、自分にあったスピードでリスニングを遅くしたり出来るので、日々の学習にピッタリです

 

辞書のラインナップも豊富で、数学や社会、国語、古典、など幅広くカバーしているので特に学生の方にオススメ

 

詳細はこちら!↑

 

Ex-WordじゃなくてBrainを選べ!!

電子辞書持ってる人ってみんなエックスワード買っちゃいますが、個人的にはお勧めしません。

というのは、Brainが圧倒的に優れてるからなんですねー

 

・縦・横どちらの表示に対応

・前の画面を残したまま、画面を2分割して検索可能

・とにかく頑丈

・画面が美しい

・キーボードが打ちやすい

・検索画面が見やすい(というか、Ex-Wordがメチャクチャ見にくい!)

 

コレ、全部BrainにあってEx-Wordには無いんです

 

特に使いやすさ、という点ではBrainが圧倒的

使っててイライラしないので、気持ちよく勉強ができるのはすごく大きいことだと思います

しかもこんなに違うのに、値段はほとんど変わらないという事実。マジで意味分からん

 

エックスワードをおすすめするサイトは山程ありますし、ヨドバシとかの店員もきっと○ックスワードをやたら勧めてくると思いますが、オシャレさより効率と使いやすさを優先するならBrainを選びましょう!! 

 マジで良いから!!!

 

まとめ

一応おすすめも紹介しといたけど、Brainはマジでオススメなので、間違ってもEx-Word は買わないようにして欲しい

あれはストレスマッハだから

あと僕が最近の電子辞書に乗り換えない理由なんですが、コレ↓

f:id:nikkecoffee79:20170905202454j:plain

 

この手書きで入力できる「小窓」がなんでか最近の辞書には付いてないのよ!(泣)

 多分、画面に直接書き込むんだろうけど、書きにくいんだよねー

 

個人的に漢字の読みとか調べる際に必須なので、これが無いと乗り換える気が起こりません。今の辞書が壊れたら、また中古で同じやつ漁ろうかと思います。マジで壊れる気配が無いけど......(笑)

 

 

それじゃあ今日はこんなところで

 

 

初日からProではてなブログ始めてやったぜ!!(自己紹介)

 

 

初めましての方もそうじゃない方も初めまして!偏差値77進学校生のニッケ(@nikkeblog)と申します!(最初から胡散臭さMAX)

2001年生まれの高校1年生です

 別にこの記事自体ははてなproと全く関係ないので、そういう情報を求めにきた人は今すぐブラウザバックだ! タイトル詐欺感あるけど、許してな

 

………

 

やっぱりブログ始めて一番最初の記事は自己紹介だよね? そうだよね?  

てな訳でゆるりと経歴を書いて行きます

 

 

も く じ

幼少期〜保育園時代

2001年の冬に大阪府内の某所にてこの世に生を受ける (オギャー)

 

正直ほとんど記憶が残ってないけど2歳年上の兄の影響で4歳から公文式に通ってた

 

毎週の宿題はメンドくさかったけどそれなりにこなして兄貴と毎年「上位者のつどい」(学習進度優秀者にトロフィー配るイベント)には呼ばれてた(自慢) 

 

そして親の意向で5歳からインターナショナルスクールに入れられた

 

(※インターナショナルスクール:要は日本にある英語の学校!)

 

やってることは実際の保育園とかと特別変わらないと思う。普通の保育園とかに行ったことないから知らねーけど!!

小学1年生〜3年生 

まあ小学校時代はどんなガキだったかっていうと、クソガキ

もの凄く精神年齢が低かったし、色んなアホなことやらかしてまくってたから、周囲からは「何でこんなにアホなことばっかりできるんや……」ってむしろ感心されてたまである

 

この頃から持ち前の遅刻魔は思う存分発揮してたし、ホントバカだった

 

通ってたインターナショナルスクールは保育園から中学校まで一緒になってたからエスカレーター式に小学校デビュー

 

インターナショナルスクールって色んな国の子供が集まってるって思われてるけど実際はそうでもなくて、5割が日本人、4割韓国人、残り1割がその他の国籍の人たちって感じ

 

あと、1学年あたりの人数がすごく少ないのね。 普通の小学校だったら1クラスに30人前後だと思うけどこっちは1学年20人でも多い方だから!  一つの学年が小っさい教室一つに収まっちゃう

 

そしてそのせいか生徒同士の繋がりが濃かった気もする

 

公文式には小学3年生まで通い続けて、最終的には因数分解とかできるレベルにはなった。 スゲーだろ

何故か中学入った後にやろうとしたら出来なくなってたけど!?  謎い

 

公文式を卒業した直後にこれまた親に言われるままに「浜学園」っていう有名な中学受験対策塾に入る  

ココはね、ホントに進学実績がヤバいから中学受験するなら浜学園入っとけば間違いはないと思う

 

withnews.jp

 

(※東大理Ⅲに子供4人全員進学させたことで有名な佐藤ママも浜学園オススメしてるよ!)

 

何はともあれ公開学力テストで3位になったり、この頃は順調だった

 

塾以外にも、この頃はスイミングとかの習い事もしてた あんまり楽しく無かったけど

ていうかなんで通うようになったか分からん!  かーちゃんなんで?!

 

小学4年生〜小学6年生

塾入ってしばらくは公文式の貯金で上位クラスに留まってられたけど、4年生にもなるとそうは行かない

 

公開学力テストでも200~300位あたりをウロチョロするようになったし、クラスも真ん中のレベルに落とされました 

 

今まで調子乗って生きてきたけど、自分は決して天才では無かったんだと実感するように

成績が落ちたのもあって、勉強のモチベも下がって(もともと無かったけど)塾をサボってDSで遊ぶみたいなことが徐々に増えていきました

 

でもマイクラ(箱庭ゲーム)にもハマってすごく楽しかった

 

周りの影響でいつの間にか中学校受験するのが当たり前って感覚になってて、どうせ行くなら一番トップのところに入りたいとは思ってても中々勉強する気にはなれず、ズルズルと惰性で塾に通う日々が続きました

 

それでも流石にヤバいと思ったのか、小6の終わり頃には塾に12時間くらい籠って勉強してた (今じゃ絶対無理だわww)

 

それでも結局合格するかは半々ってレベルのまま受験の日がやってきた

病気とかのトラブルもなく、ダメ元で受けた第一志望に奇跡的に合格

正直ダメだと思ってた あ、ちなみに合格発表はマッマと一緒に見に行きました

 

でも何より意外だったのが、第一志望よりワンランク下がる中学には落ちたこと

受験ってホント何が起こるか分かんねーな!? 

 

どんな学校でも受験をもう一回同じ生徒に受けさせたら三分の一くらいは合格者が入れ替わるらしいからね 要は運ゲーってことなのか!?そうなのか!?(上位層は安定してます)

 

ここまで書いて分かったんだけど、自分の小学校時代がほとんど塾の思い出しかないってこと

なんだか悲しいなぁ.... ってこともないケドナ!

 

 

中学校時代

なんやかんやで入学 部活は取り敢えず兄貴の影響で硬式テニス部に入りました 

 

塾は一応研伸館に通ってたけど真面目には取り組んでなくてすぐについていけなくなって辞めて、そのあともう一個小さい塾に通ってたけど徐々にサボるようになってついていけなくなってしまった

 

塾はやっぱり本人が勉強しよう!と思ってないと成績は絶対伸びないし続けるのが苦痛になってむしろマイナスになるってことを学びました

 

勉強はあんまりしてなくて、定期テストの順位も下から数えた方が早かったけど、そんなことは気にせずにこの頃はソシャゲとかにもハマって楽しく過ごしてました

 

一時期は部活にのめり込んでて、友達と朝練してたし、毎日放課後になって部活の時間になるのが待ち遠しかった 今となってはマジで考えられないですね 

 というのも、中3で部活辞めちゃったんですよね 

テニスは好きだけど、部活に縛られるのが嫌になってテニススクールに週一で通うだけにしました

中3で時間を持て余すようになって成績も上がるかと思いきや、むしろ単調減少していったよ! 一番悪い時で学年全体の200人中180位くらいには入ってた

 

更に悪い流れとして、この頃からアニメとかラノベにも手を出すようになってしまった

 

流石にガチオタク勢には及ばないけど、結構家族からオタクと言われるようになって、堕落の一途を辿ってました

 

中3の真ん中あたりから友達の影響で音ゲー(太鼓の達人)にも現在進行中でハマってしまったけどこれは別に適度にやるくらいなら悪く無いんじゃねーかなーって思ってる

脳のリフレッシュにはちょうどいい感じ!

 

RPGとかソシャゲみたいにイベントとかが気になって眠れない!なんてこともないし(新曲は気になるけど)

 

(↑東大生になれるらしい?)

 

因みに中高一貫校だったので、形式上の受験だけしてエスカレーター式に高校に入学した(受験したけど合格点には届きませんでした><)

 

それでもふとしたことから自分の将来に不安を抱くようになってきて、中学最後の学年末テストではちょっとだけ本気出して、トップ50位にギリギリ入れました

 

これを期にやっぱり誰でも勉強すれば上は狙えるんだなってことに気づきました 

 

ぼくちん勉強できな〜いって><嘆いてる最下層は一回でもいいから本気出して勉強して見たらと良いと思う 

お前が勉強できないのは今までサボってきただけだから!定期テストみたいな狭い範囲のテストだったら本気出せば全然いい成績狙えるからな!!一回本気出して見てからそういうことは言え!!!

あ、あとソシャゲもこの辺で飽きちゃいました 

あれは本当に時間の無駄だから今やってる人は今すぐやめるべき!

やってることで得られるメリットなんざほとんど無い!

 

後悔しても知らんぞ!

 

(※追記:  なんだかんだソシャゲ熱が再熱してる。まぁリフレッシュ程度にイベント回さない、ガチャはたまに回す程度なら別に良いよねって自分を言い聞かせてる)

 

そして中学3年生の10月から勉強のモチベーションがちょっと上がったこともあって鉄緑会に通うことを決めました 

 

週1数学1コマだけでもなかなか大変だけど刺激にはなります

 

そんな感じで中学終わり!

 

 

高校時代(なう)

 

高校入学しても中学の時からメンツが変わってないから目新しさが無え!

 

男子校なおかげでリアルで女子と喋る機会すらほとんど無くて陰キャへの道を辿りつつある;

 

とりあえず高校入学してすぐやることと言えばバイトっしょ!と思ってコンビニバイト始めたんだけど、1ヶ月で辞めた 

 

いやあのさ、自分に根性がないのは重々わかってたけどさ、バイトの時間おかしいよ

勤務時間は17時から22時までなんだけどバイト先(家からチャリで5分)から学校が遠いから学校終わってすぐにバイト先行かないと間に合わないし、家帰るのはなんだかんだで10時半とかになるのね

 

そっから飯食って風呂入ったらもう寝る時間

 

勉強する時間なんて1秒もない

 

そしたら定期テストで成績が面白いほど落ちた

 

 

や、 辞めるやな?

 

 

 

お給料よりお成績の方が大事だよ、ぼく学生だよ

 

半分バックレたけど、後日給料貰いに店に行ったらちゃんと給料くれました

ごめんね店長  

 

 

そしてブログと出会ったのもこの頃  

全てのきっかけはスマホ買うときにiPhone 7とiPhone SEで迷ってインターネット漁ってたらたまたまめちゃくちゃ面白いブログと出会って、(後述)もう一気にいろんな人のブログを読み漁るようになった   

 

スマホを手に入れてからは休み時間はおろか授業中ヒマな時もずーーーっとスマホいじってるクソ隠キャになってた訳で(てか今も)、友人からも煽られまくりング。うっせー! お前も十分隠キャの素質あるわ!   んで、どんどんブログにハマっていく

 

そしたら、自分でもこんなに面白い文章書きたい、みんなにワロタって言われたい!って承認欲求が芽生え始めてブログ書くしか無ェ....!ってなってブログ始めようって決心するんだけど夏休みってなんだかんだ忙しくて結局夏休み終わりかけになるまで始めませんでした;

 

そして今に至るわけである

 

あと、なんか書き忘れたけど、僕の小学校時代は相当吹っ飛んでて、俗に言う半分キチガイに該当してたらしいです(友人談) 

 

当の本人は覚えてませんが、他人の弁当にソース入れたり、当たり前のように塾サボったり、トイレにマクドナルドの広告カードを大量にぶっ込んでたりしてたようです

 

 

うん、俺だったら絶対にこんなヤツとは縁切ってるね

これだけやってるのに自覚なしってヤバいよ

ウェザーも自分が悪だと気付いてないのが最もドス黒い悪だって言ってた!

 

でも今は普通の人間になれたようです

アレが自分だと思いたくねぇ……

しかし受験のストレスってのは記憶すらも消し飛ばしてしまうのか!?  恐ろしや……

 

尊敬するブロガーさんたち

ここで僕がブログを始めるキッカケにもなったと言えるニッケが尊敬して止まないブロガーさんたちを紹介していきます(敬称略)

 

本当に凄い方ばかりです

 

 

 

マインクラフトてんやわんや開拓記(てんやわんや街長)

zombiepigman.moe

 

いきなりゲームブログ?って思われるかもしれませんが僕とブログとの初めての出会いはこのサイトでした 

 

結構な数が存在するマイクラブログの中でも群を抜いて面白く、何より毎日更新してたからブログを覗くのが日課になってました

 

今では週3に投稿ペースが落ちましたけど累計4000万PV(推定)を突破して現在も絶賛更新中のモンスターブログです 

マイクラに関する本も2冊出版されてますし本当に凄い方です。尊敬

 

部長ナビのページ(部長ナビ)

 

nabi1080.com

 

ガラケーからiPhoneに乗り換えようとしてネットでレビューを漁ってたら出会ったブログ

 

他のAppleサイトとは違って写真のクオリティも高いし何より面白い!ことで一気に過去ログ全部読み返すほどハマってしまいました

 

かなり独特なレビュー記事の書き方や圧倒的な更新ペースが持ち味で、先日突然ブログが閉鎖して騒ぎになりましたが多くのファンやブロガーから応援メッセージ等を受けて無事復活となりました

 

Appleに関する話題だけでなくガジェット全般や育児やブログのスタッフネタも本当に面白いので是非一度は覗いて見てください

 

 

YoutaChannel (よーた)

 

youtachannel.com

 

こちらもApple系ブログ

何より凄いのがよーたさんは高校生にして部長ナビのページ専用のWordPressテーマ (Cider) を自作してしまう天才で、部長ナビのページを見事消滅の危機から救った影の立役者でもあります

 

部長ナビさんととっても仲が良くて羨ましい限りです

 

現在は受験生で更新休止状態ですが来年になってブログが再開するのが楽しみです

 

 

 

monograph(堀口英剛)

number333.org

若くして起業して株式会社dripの代表取締役を務めるスゲー人

 

iPhone・Macのガジェットブログとなっていますが実際はあらゆる「モノ」をレビューする超おしゃれブログって感じです  写真にもかなりこだわっている模様

 

部長さんが度々話題にするからすっかりファンになってしまいました

 

個人的にはこれからグングン成長していく個人メディアの代表格となる存在になるって勝手に思ってます(自分の会社持ってるけど個人なのか....?)

 

月間100万PV超えてますし、こちらもやはり凄い方です

 

是非ガンバってください!!!

 

 

 

gori.me  (g.O.R.i)

gori.me

 

  

言わずと知れたAppleやテック系の情報を発信している月500万PVの超モンスターブログ

こちらも部長ナビさんの影響でファンになってしまいました 

 

詳細なレビューが特徴でAppleに関する情報はなんでもここで手に入ります

知らなかった人はこの機会に是非一度チェックして見てください!

 

 

 

今日はヒトデ祭りだぞ!(☆←ヒトデ)

 

www.hitode-festival.com

最後にはやっぱりこの人 

 

はてな界のアイドルと呼ばれるほど人気な最近社畜を脱出した雑記ブロガー

 

ブログを始めるにあたり参考にさせていただいたところも多いブロガーさんで、独特の文章を書くんですがこれがスンゲー面白い!!  

 

 

数年以内に是非お会いして見たいです

 

 

まとめ的なやつ

自己紹介とブログ紹介は以上になります

 

今まで作文とかでしか文章を書いてきたことが無かったしこうやってちゃんと形になってホッとしてます

 

自分の書いた記事が他人に読まれるって考えるとちょっとドキドキしちゃう

 

 

あ、そうそう

それでタイトルの説明なんですがどうせいつかはてなブログProにグレードアップするなら最初からしといたほうが面倒なことが無くてエエやろ!ってことでちょうど1ヶ月無料だし調子に乗っていきなりProで始めちゃいました エヘヘ

 

調子に乗りやがってって思ってる人ゴメンなさい!!   でも反省する気はない!

 

 

というわけでね、はてなの先輩方、よろしくお願いしゃーーーーすっ!!

 

良かったら他の記事も見て行ってね!